大分市で64,213人以上の豊富な実績を持つ鍼灸院

かま鍼灸整骨院 猪野院


池川医師の研修会

3月31日に別府にて池川 明医師の研修会が行われました。

池川医師は胎内記憶を研究されている日本で初めての先生で今まで3500人の胎内記憶をもつ子供さんと接する機会がありデータを取られてきました。研修会の中で私が質問させて頂きました内容を以下にまとめてみました。

IMG_1736.jpg
「2人目不妊の患者が多いのですが、何かいいアドバイスはありますか?」

池川医師「もちろんケースバイケースでみんながというわけではありませんが、まず臨床の現場で多く目にするのが、一人目のお子さんが2人目の兄弟を望んでいないケースをよく目にします。僕は兄弟はいらなくて一人が良いの。という事もあるようです。愛情が満たされれば時間の経過とともに、僕兄弟できてもいいかも。いうケースもあります。

また、母親が周りの世間の目に流されて、みんな兄弟がいるから私も…というように、本当はまだ心の準備ができていないのに、世間体を気にして本来の気持ちとは違う所でストレスが発生して原因になったり。

対処法としてはまずは子供さんに兄弟が欲しいの?と質問してみる事です。子供さんの気持ちを大切にせず突っ走ってしまう事も少なくありませんしね。またお母さんが本当に2人目のお子さんが欲しいのか?という事をゆっくりと自分の心に問うてみる事も非常に大切な事です。世間体を気にしていないか?周りに流されていないか?とにかくまずは自分の気持ちを第一優先にすることが大切な事だと私は思います。そうすると不思議と赤ちゃんが授かるケースが多く見られます(他にも色々と説明してくださいました)。」

この様なご回答を頂きました。要するにまずは自分の気持ちを第一優先に考えて、ストレスフリーな状態を作っていく事が大切なのですね。

大変勉強になりました研修会でした。

更新

<< 前の記事 次の記事 >>

かま鍼灸整骨院 猪野院のご案内

住      所:
〒870-0134
大分県大分市猪野1379−2番地
アクセス:
JR日豊本線「高城駅」カラオケダイちゃん明野店前
お問い合わせ・ご予約
097-574-8606
営業時間:
午前:09:00~12:00
午後:14:00~18:30
休業日:
日曜日・祝日

メールでのお問い合わせ


ページ上部へ